土曜日、いつもよりちょっと(だいぶ?)早起きして、お昼にピザを食べに行きました。
前に友達に連れて行ってもらって美味しかった、三軒茶屋にあるL'ARTEです。 ![]() 11時半開店だと思い込んで行ったら、12時から…。 お店の前で20分ほど待っていました。開店時間が近づくとものすごい行列が出来てきてびっくり。 ランチでも予約したほうがいいみたい。次回はちゃんと予約しよっと。 前菜の盛り合わせ、ピザ or パスタ、デザート、ドリンクのランチコースと、単品でハーフ&ハーフのピザをオーダー。そして、白ワインもちょこっとだけ(笑) ![]() ![]() ![]() お腹いっぱいだったけど、デザートの味を見ずにはいられないのです(笑) ![]() ハチミツをかけて食べる4種のチーズのピザも食べられて大満足♡ 大好きなんです♪ 思いっきりピザを満喫した週末でした。 ▲
by beeswax_bee
| 2014-04-21 10:55
| 外ご飯
この前、表参道に夜までいる用事があって。
せっかく表参道にいるんだからどこかでご飯を食べて帰ろうと(ちょうどご飯を作らなくていい日だったのです♪)、久しぶりにSUNDAY JAMへ。 ![]() ![]() ハワインアンコールスローとコーヒー、ホノルルパンケーキ マカデミアナッツ&メープル。 ここのパンケーキ、やっぱり美味しい♡ 外側はサクッとしていて、中は少しもちっとした感じの薄く焼き上げられた生地は、何もつけずに食べても十分美味しいのです! ふわふわタイプのパンケーキではないのだけれど、私は最近ここのパンケーキが一番好き♪ 調子に乗って、少し…いやかなり食べ過ぎたけど(笑)、幸せな晩御飯でした。 ▲
by beeswax_bee
| 2013-03-21 14:14
| 外ご飯
一度行って以来、すっかり気に入ってしまった三島のビストロ ターブル ドゥ クドウ。
フレンチご無沙汰状態だったので、発作的に食べたくなって。 土曜日に車を飛ばして行ってきました♪ 食べ物が絡むと行動的な我が家(笑) ![]() 車で来たので「帰りは私が運転しようか?」と申し出たけど断られたので、私だけ白ワイン♡ ![]() アンチョビオイルでいただくパンは危険なほどに進んでしまいます・・・。 ![]() アミューズのパテ。 パテ大好きなので、もっと食べたい~。 ![]() 前菜は厚切りな自家製スモークサーモン。 サーモン大好きなので、前回も食べたから違うものにしようかと迷ったけれど、どうしてもこちらを捨てきれず(笑) 温泉卵と一緒にいただくのはこれ以上なく最高です♡ ![]() メインはステーキとフレンチフライ。 実は、これも前回と同じチョイスだったりします・・・(冒険できない女 笑) だって、エシャロットのソースがすごく美味しいんだもの!!!! ![]() デザートはさっぱり系で。 生クリームを詰めたイチジクのコンポートと、サングリアのゼリー。 これもとても美味しくて、私好みで大満足♪ ![]() ビストロでもレストランでも、前菜、メイン、デザートのすべてがバランスよく美味しいお店ってあんまりない気がするんだけど、ここはすべてが美味しいのです! ポーションが大きめなのも素敵♪ ![]() 幸せな休日ランチでした。 S氏も気に入ったようなので、今度は夜に行きたいな~。 ▲
by beeswax_bee
| 2012-09-05 21:16
| 外ご飯
ハーブサムギョプサルが有名という「姉妹や」へ。
ラベンダーやローズなどが散らされたお肉はサムギョプサルとは思えない美しさ♪ ![]() 見た目だけじゃなく、これがとても美味しいのです!! ![]() 焼き野菜、焼きキムチと一緒にサンチュで巻いて食べると最高♪ 手前のラベンダー入りのほうが好みでした。 ![]() じゃがいものチヂミはシンプルだけれど、もっちもちのカリカリでこれもすごく美味しい~!! ![]() そしてまた昨日、再訪♪ 写真撮り忘れちゃったけど、田舎風キムチチジミもカリッカリですごく美味しかった! ![]() ![]() お店の雰囲気も素敵なのです♪ 席広いし、スタッフの方も感じがいいし、ゆっくり食事できます。 ![]() 庶民的なわさわさした雰囲気のお店も好きだけど、今のところ、ここが新大久保で一番のお気に入り♪ ▲
by beeswax_bee
| 2012-08-11 21:49
| 外ご飯
某コンサート後にご飯を食べに行くところを探していて見つけたお店、MARZAC。
ヒューガルデンの生もあるし、グラスワインの種類も多くて、一度行ってすっかりお気に入りになってしまいました♪ ちょっと前の金曜日、突如ヒューガルデンが飲みたくなったのもあり、S氏を誘って再訪。 まずはヒューガルデン! このビールって何でこんなに美味しいんでしょうね。家に樽ごと置きたい・・・(笑) ![]() 前回も食べたけど、パテ大好きなのでメニューにあったら頼まずにはいられません。 厚切りで食べ応えもばっちり、そして美味しいーーー♪ ![]() ハンドカットの生ハム。 私、生ハムとヒューガルデンがあれば生きていけるかも(笑) ![]() こちらのお店は、サラダもお気に入り! 今回はグリーンサラダにしてみたけど、これも美味しい~。 さっぱりしたヴィネグレットが好み。 ![]() メインはイチボのグリルを。 お肉ばっかりになってしまったけど、好きだからいいのです!(笑) ![]() ダイエット中だったので(??)、フレンチフライは我慢・・・。 赤ワインも飲んだりしたけれど、フライ物と炭水化物(フォカッチャは食べちゃったけど)をセーブして飲めばそんなに太らない気もする。 ここは月1で通うこと決定です♪ ▲
by beeswax_bee
| 2012-07-30 19:23
| 外ご飯
先日の3連休のど真ん中、たまにはどこかに行こうということになって、御殿場へ行ってきました。
本当は前日まではTDLに行くつもりだったけど、お友達に聞いたところ、かなり混みそうだということが分かったので断念。当日も途中まで三島を目指していたのだけど、お目当てのお店がお休みということが分かったので、またも途中で変更しました(笑) S氏がお蕎麦を食べたいというので、前にも一度行ったことのある草季庵へ。 ![]() 2人だったけど、個室のお部屋でした。 混んでいたのに2人でゆったり使ってしまってなんだか申し訳ない・・・・。 ![]() お初の蕎麦がきは、揚げてあるタイプにしてみました。 蕎麦の風味がしっかりして、もちもちで美味しかった~♪ これ、次回も食べたい! ![]() 私は鴨せいろ。 鴨がたっぷり入っていて、とてもやわらかくて美味しい♪ ![]() S氏は天ぷらせいろ。 ![]() お蕎麦自体の味を楽しむには、やっぱり普通にせいろがいいのかなと思いました。 鴨せいろのつけ汁は温かいので、つけるとお蕎麦のコシがやっぱり少し消えてしまうんですよね。 次回はせいろにして、別に鴨のローストを頼もうかな。 でも、鴨せいろも本当に美味しいので捨てがたいんだけど・・・って迷うのは次回お店に行ったときにしましょう(笑) お蕎麦のあと、アウトレットに寄るつもりだったけど、道を間違えたのもあり、めんどくさくなってそのまま帰路へ。 横浜ららぽーとに寄ってお買い物をし、某6集も購入できたので満足な1日となりました(笑) ▲
by beeswax_bee
| 2012-07-21 22:06
| 外ご飯
5/12は神戸遠征でした。(何のって聞かないで!笑)
兵庫県在住のお友達と三宮でランチをしようということになったので、朝早く新幹線で新神戸へ。 前日から急に気温が下がったと友達から教えてもらっていたんだけど、想像以上のひんやり感にびっくりしました~(汗) ![]() お店はお友達セレクト(正確にはお友達のお母さま推薦)のトラットリア コッチネッラ。 ![]() ランチは、前菜の盛り合わせ、パスタ or メイン、フォカッチャ、デザート、コーヒー or 紅茶のセットになっているのだけど、特筆すべきはやっぱりこの前菜! 15種類くらいあるのだけど、どれも全部美味しくて♪ ![]() パスタはクリーム系を。 こてこてなクリームではなく、ブイヨンを加えてあるのでとてもあっさり。 ![]() 自家製フォカッチャももちもちで美味しかった~♪ デザートはティラミスの入った盛り合わせだったけど、話に夢中で写真はすっかり撮り忘れてしまいました・・・・・。 お店の雰囲気も良く、お料理も美味しくてすっかりお気に入りに。 また神戸に来たときはお邪魔したいなー♪ そうそう。お店の看板などにてんとう虫の絵が描いてあったので、気になって調べてみたら「コッチネッラ」ってイタリア語でてんとう虫のことだそう。すっきりしたー(笑) ![]() 神戸遠征は美味しいイタリアンで幸先良くスタートしました。 ▲
by beeswax_bee
| 2012-05-17 21:19
| 外ご飯
先日久しぶりにTwo Rooms Grill & Barへ。
いつものメンバーに快気祝いブランチをしていただきました♪ このメンバーではディナーで集まることが多いのだけれど、土日祝日ブランチ限定のエッグベネディクトがどーしてもまた食べたくて! 今回は私のわがままを聞いていただき、土曜に集っていただきました(笑) ありがとうございます~! というわけで、オーダーは前菜とメインを選ぶことのできるブランチコース。 ひとり酒飲みの私は快気祝いにかこつけて、真昼間からシャブリをグラスでいただきつつ・・・。 お肉やお魚に走らず、めずらしく私が選んだ前菜は「本日のベストフルーツ ハウスメイド リコッタチーズのホイップ」。 ![]() メインが濃いので前菜は軽めにしただけなんですが(笑) ベストフルーツというだけあって、家で食べるのとはやっぱり甘みも鮮度も違う気がする。 リコッタチーズも軽くて美味しくて満足な一皿です♪ そしてメインは「Two Rooms エッグベネディクト」♪ サーモンかハムを選ぶことができるのだけど、私は両方のミックスにしていただきました。 ![]() ここのホーランディーズソースは焦がしバターを使っているので、ちょっと茶色がかっていますが、これが香ばしくていいのです。 ポーチドエッグにナイフを入れて、いただきまーす♪ ![]() たっぷりのクレソン、分厚いハムとサーモンがやっぱり最高! 美味しーーーい♡ ボリュームはあるけれど、とてもお上品なお味はレストランならではです。 デザートに進もうか迷ったけれど、さすがにエッグベネディクトを食べた後ではカロリー的に怖いので、コースに含まれるコーヒーのみで終わりにしました。 話に夢中になっていたので、シャブリやコーヒー、パンの写真は撮り忘れていたよう・・・。 今回の入院&手術などなどで改めて思いましたが、やっぱり健康あってこその日々ですよね。 こんな風に美味しいものを食べられるのも健康だからだし・・・・。 健康で元気なことが当たり前のことだと思っていたけれど、必ずしもそうじゃない。 これからは健康であることに日々感謝しつつ、気をつけて過ごしていきたいと思います。 ▲
by beeswax_bee
| 2012-03-06 10:24
| 外ご飯
テンジャンチゲが食べたくなって、いてもたってもいられなかったので(笑)、しぃさんをお誘いして麻布十番にある素饍齋(ソソンジェ)でランチ。
素饍齋は、ソウルの三清洞にある韓国料理のお店です。 去年10月のソウル旅行の際に行ったのですが、とても美味しくて♪ その日本支店だということなので、本格的なテンジャンチゲが食べられるのではないかと期待大で行ってまいりました。 ![]() が・・・・。 美味しかったのですが、ちょっと日本向けにアレンジされていて、がっくり(泣) テンジャンの納豆のような、ちょっとくせのある風味がとても好きなのに、ここのは日本の味噌とテンジャンを混ぜて使っているような感じがしました。 うーん、マイルド過ぎる~。>< 日本では、あのくせのある風味は受け入れられないのかしら・・・。 その後、日進デリカテッセンをうろうろしてから、別腹とカフェイン欲を満たすため、eat more greensへ。 ベジタリアンとは無縁の私ですが、このお店は大好き♪ ![]() そして、ここのアップルパイが大好き♪ 甘くなくてさっぱりしているし、全粒粉入りの香ばしいパイ生地がなんとも美味しいんです。 ![]() 2PMペンのしぃさんとは、必然的に韓流話へ(笑) 今日も楽しく盛り上がりました。 ![]() しぃさん、いつも付き合ってくれてありがとう~♪ 絶対パートで仕事復帰にするので、また昼間に遊んでくださいね^^ ▲
by beeswax_bee
| 2012-01-17 22:00
| 外ご飯
新宿伊勢丹に新しくオープンした韓定食をいただけるお店、古家へ一人ランチに行ってきました♪
yuccoさんのブログで、本店が韓国 金浦にあるというこのお店を知ってから、もう行きたくて行きたくて! 友達を誘おうかと思ったけれど、とりいそぎ1人で潜入捜査してきました~(笑) ![]() ☆More・・・ ▲
by beeswax_bee
| 2011-10-18 19:56
| 外ご飯
|
カテゴリ
全体 日記 ホームメイド お菓子作り パン作り 家ご飯 外ご飯 カフェ お気に入り おもてなし お買い物 レシピ お仕事 オーガニックコスメ レッスン 本 ソウル 2011.10 ソウル 2010.9 ソウル 2011.5 ソウル 2010.2 ソウル 2008.6 プサン 2010.12 プサン 2011.12 サンフランシスコ 2009.1 イギリス 2009.6 ハワイ 2011.10 ハワイ 2010.10 ハワイ 2009.10 ハワイ 2008.10 伊豆 外ご飯 - 福岡 外ご飯 - 京都 SHINee EXO-K TVXQ 器 ソウル 2012.6 ソウル 2012.8 サンフランシスコ 2012.10 ソウル 2013.1 お洒落手帖 野望的挑戦 未分類 以前の記事
お気に入りイロイロ
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||